HOME > 診療科・部門紹介 > 栄養科

栄養科では食事・栄養の面から患者さまの治療をサポートできるよう日々活動しています。
チーム医療にも参加し、患者さまの病態に合わせた食事の提案を行っています。

スタッフ

管理栄養士 2名

給食業務は、委託会社と連携を密にとり、理念・目標に基づいた食事の提供となるよう、一丸となって取り組んでおります。

栄養科の理念・目標

安全でおいしいお食事の提供

治療効果のあるお食事作り

患者さまの喫食状況・嗜好・栄養状態に配慮したお食事の提供

無理なく続けられる食事療法の提案(栄養指導)

入院中のお食事について

入院中のお食事は患者さまの病態に合わせて提供しています。また「食べにくい」、「うまく飲み込めない」患者さまには提供食の形態調整をおこなっております。
病院でのお食事を楽しんでいただけるよう美味しく・食べやすいお食事を目指し、日々検討しています。

一般食 常食・軟菜食・七分粥食・五分粥食・三分粥食・流動食・デザート食・嚥下訓練食・低残渣食
治療食 高血圧減塩食・心臓病減塩食・胃潰瘍食・胃切除食・糖尿病食・脂質異常症食・痛風食・腎臓病食・ネフローゼ食・肝臓病食・低脂肪食・貧血食・検査食

食事内容や病態によりますが、主食やメニューなどできる限り個別のご要望にも対応しています。

配膳時間

朝食 昼食 夕食
7:30 12:00 18:00

温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たくお出しできるよう、保温保冷配膳車を使用しています。

行事食

入院中の患者さまに季節を感じて頂けるよう、毎月行事食とデザートイベントを実施しています。

2月:開院記念日

5月:こどもの日

10月:体育の日

4月:いちごどら焼き

7月:海の日デザート

10月:ハロウィンデザート

栄養管理

昼食時を中心に病棟訪問し、患者さまの喫食状況の確認、嗜好調査などをおこなっております。お食事に関するご意見、ご相談などありましたらどうぞお気軽にお話ください。

チーム医療への参加

NST委員会、褥瘡対策委員会、緩和ケア委員会、摂食嚥下委員会などのチーム医療に参加し、栄養士の視点から積極的に食事や栄養管理プランを提案しています。

栄養指導・栄養相談

糖尿病、高血圧、脂質異常症を中心に、食事療法の基本、指示栄養量の説明、食事バランスのチェックなどを行っています。また、在宅介護をされているご家族への形態調整食の説明も実施しています。
栄養指導・栄養相談を希望される方は、お気軽に担当医師までお申し出ください。

※栄養指導・栄養相談は予約制となっております。(時間は30分程度です)

月~土 9:15 10:30 11:15 14:45 15:30

湘南記念病院 乳がんセンターとの連携

併設の湘南記念病院 乳がんセンターの外来の患者さまを対象に、がん治療中の患者さまでも安心して召し上がれるメニューを管理栄養士が提案する『試食会』を開催しております。

がん治療中には食欲不振、味覚の変化などがみられます。患者さまに実際に参加、試食していただくことにより、よりがん治療に即したメニューを作ることを目指しています。

過去に開催された試食会のレシピをこちらからご覧いただけます。ぜひご参考になさって下さい。

診療科・部門紹介