湘南記念病院健診センターでは、多くの方に安心で安全な生活を送って頂けますよう、鎌倉市健康診査(市民健診)を始め、人間ドック、企業健診、婦人科検診等、各種健康診断をご用意しております。
当健診センターは完全予約制となっております。
お電話にてお気軽にお申込み下さい。
鎌倉市健康診査(国保特定健診・後期高齢者健診・各種がん検診・その他)
生活習慣病のリスクは誰にでもあり、場合によっては進行の早い病気もあります。生活習慣病の一番の対策は何よりも定期的な検査・健診です。しかし、自費での検査は項目によっては非常に高額になる場合もあります。鎌倉市健康診査を利用すれば非常に少ない負担額で各種健診が受診できます。万が一の際も早期発見なら完治率は飛躍的に高まります。安心して日々の生活を送れるよう、健康診査の受診をお勧め致します。
当院では鎌倉市健康診査の対象者であれば該当する項目の検査を受診できます。
労働安全衛生法に基づいた定期健康診断や雇い入れ時健康診断、その他ご希望の検査項目をお聞きして健診を実施しております。
当院では全国健康保険協会(協会けんぽ)ご加入の方は、協会けんぽの補助を利用して該当する項目の検査を受診できます。
詳細につきましては、全国健康保険協会(https://www.kyoukaikenpo.or.jp)のページをご覧下さい。
人間ドックの目的は、検査結果に基づいて生活習慣の見直しを行い、病気の発症を未然に防ぐこと、また病気を早期に発見し、早期に治療を行うことにあります。長寿社会の現在、健康寿命を延ばすためには、定期的に健診を受けて生活習慣病を予防することが大切です。
当院では「基本コース」と「特別コース」の2種類のコースをご用意しております。
基本コース | 生活習慣病全般の検査を行う一般的な人間ドックコースです。 |
---|---|
特別コース | 基本コースに、肝炎、腫瘍マーカー等も含めた血液検査、胸部・腹部CTを加えたより充実した内容の総合コースです。 |
※「国保特定健診の受診券を利用し、鎌倉市より人間ドックの費用助成をご希望の方は専用のコースに限ります。
予約の際にお申し出ください。
この他に乳がん・子宮がんの検診や頭部MRI・MRA等のオプション検査もご用意しております。
人間ドックは、どなたでも受診する事ができ、鎌倉市健康診査や協会けんぽ生活習慣病予防健診より検査項目が多く充実した内容となっております。費用も低価格にてご提供しております。
この機会に是非当院の人間ドックをご利用下さい。
※健診マーソのご予約について
人間ドックパンフレットに記載されている基本コース・特別コース、
全国健康保険協会(協会けんぽ)や各種健康保険組合、
LSIメディエンス・イーウェル等の健診代行機関の予約サイトではございません。
ご注意下さい。
婦人科の病気は、症状がなく自分で気づかない場合も多くあります。その中でも乳がん、子宮がんは近年、増加傾向にあります。早期発見、婦人科早期治療のために乳がん検診、子宮がん検診の受診をお勧め致します。
労働安全衛生法に基づいた定期健康診断、雇い入れ時健康診断、入学または資格取得等の健康診断、海外渡航健康診断(渡航時・帰国時)、B型肝炎ウィルス抗原抗体検査、C型肝炎ウィルス抗体検査、麻疹抗体検査、風疹抗体検査、おたふく抗体検査、水痘(水ぼうそう)抗体検査等を実施しております。
詳しい健診の内容、その他ご希望の検査項目等がありましたら、お電話にてご相談下さい。
日本外科学会 専門医
日本呼吸器外科学会 専門医
日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
日本結核病学会 結核・抗酸菌症認定医
肺がんCT検診認定機構 認定医師
日本がん治療認定医機構 認定医
ICD制度協議会 ICD(Infection Control Doctor)
日本形成外科学会 専門医
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科指導専門医
日本医師会認定産業医
歯科医師免許
日本人間ドック学会 認定医
厚生労働省認定 認知症サポート医
かかりつけ医認知症対応力向上研修 修了
災害医療センター 緩和ケア研修会 修了
日本消化器病学会 専門医
日本東洋医学会 漢方専門医
労働衛生コンサルタント